28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

野田市議会 2021-03-09 03月09日-03号

次に、市内におけるDV相談件数及び内容変化についても、同じようにコロナ禍で今までとは異なるDVの兆候が見られたりとか、内容や頻度の変化などコロナ禍特有傾向が見られたのならば教えてください。DVについても、それに新しく対応していかなければならないことも増えてくるかと思いますので、変化等に気づきましたら教えてください。  最後に、虐待への対応についてお伺いいたします。

白井市議会 2021-02-18 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2021-02-18

昨年4月から11月に、配偶者などから暴力を受けたDV相談件数が、前年同月と比べて4割から6割増えたとの内閣府の発表がありました。相談窓口を増やしたことに加え、コロナ禍による外出自粛などの影響により増加したとの見解を示しています。児童虐待高齢者虐待相談件数通報件数増加も全国的に目立っています。  そこで、お聞きします。

野田市議会 2020-09-25 09月25日-06号

初めに、一般会計の歳入では、滞納繰越金不納欠損減少への取組について、水槽付消防ポンプ自動車履行遅滞違約金等収入の経緯について、次に総務費では自治会アンケート処理状況と今後の方針について、ふるさと納税業務支援委託に対する評価について、民生費ではDV相談件数が増えた理由について、独り親家庭支援における就労の状況と継続したフォローについて、子育てのための施設等利用給付金における多額の不用額について、

佐倉市議会 2020-09-08 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会−09月08日-01号

追加資料健康こども部16ページなのですけれども、DV相談件数の約半数が児童虐待も把握していまして、DV児童虐待と密接な関係にあることというのを裏づけていると思うのですけれども、DV相談から児童虐待を見つけるためにどのような連携をしているのかを伺います。 ○委員長石渡康郎) 児童青少年課長。 ◎児童青少年課長島村美惠子) 児童青少年課島村でございます。  

松戸市議会 2020-06-11 06月11日-03号

DV及び児童虐待件数についてですけれども、配偶者暴力相談支援センターにおける全国のDV相談件数は本年3月は1万806件であり、昨年3月の1万1,415件に比べて約5%減少、本年の1月、2月と比べても増加傾向は見られませんでしたが、本年4月の相談件数は1万3,272件であり、昨年4月の1万348件に比べ3割弱増加しております。本年3月と比べても23%の増加という調査結果が出ております。 

東金市議会 2020-06-10 06月10日-03号

本市におけるDV相談件数につきましては、新型コロナウイルス感染症に伴う外出自粛等影響を受けたと思われる本年2月以降増加したという傾向は見られてございません。しかしながら、児童虐待と同様に増加する懸念がありますことから、それに対応するため、電話やメールで24時間相談が可能なこの「DV相談プラス」をはじめとする相談窓口の周知を行っているところでございます。 以上でございます。

佐倉市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会−06月10日-02号

なお、昨年度の4月、5月の相談件数と比較しますと、DV相談件数は31件の増、児童虐待相談件数は3件の増となっております。  以上でございます。 ○副議長平野裕子) 久野妙子議員。 ◆25番(久野妙子) やはり増加しましたか。本当に残念です。  自粛生活を行ったことで、子育てに関すること、それから学校に関すること、家庭に関することなどいろいろな課題が発生していたと思います。

柏市議会 2017-09-12 09月12日-05号

柏市での年間DV相談件数、現状課題暴力対策についてお示しください。 次に、住宅セーフティーネットです。橋口議員からも質問があり、かぶる部分もあろうかと思いますが、御容赦ください。このたび新たな住宅セーフティーネット法が本年10月25日に施行されます。私は、今回の新しい法律が柏市の住宅セーフティーネット空き家対策となり得ると考えます。カメラをお願いします。

四街道市議会 2017-09-07 09月07日-03号

本年4月1日から8月31日までの当市の児童虐待受け付け件数は70件、DV相談件数は24件となっております。本市における要保護児童対策地域協議会は、その名称を四街道市児童及び配偶者等に対する暴力防止対策地域協議会通称CANPYとして設置し、毎月臨床心理士を交えて個別に対応策を検討し、ケースワーカーや相談員家庭訪問などを行って、課題の解決と再発防止に向け支援を続けています。

八街市議会 2016-11-28 平成28年 12月定例会 第1号 平成28年11月28日

平成27年度 のDV相談件数は延べ91件でした」という答弁がありました。 次に、「母子生活支援施設入所委託料の増えている理由等を伺う」という質疑に対して、 「母子生活支援施設は、現在3カ所で3世帯が施設に入所されています。一番古い方ですと、 平成24年12月から入所されている方がいらっしゃいます。

千葉市議会 2013-09-18 平成25年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2013-09-18

まず、本市DV状況についてですが、平成24年度のDV相談件数は1,478件となっており、平成20年度以降、年々増加しております。また、平成23年度に市が実施した配偶者等における暴力に関する調査によれば、女性の約3人に1人が配偶者やパートナーから暴力を振るわれた経験があり、そのうち約3割の被害者はどこにも相談しなかったことが明らかになりました。

  • 1
  • 2